パラジウムは原子番号46の白金族元素で、元素記号はPd。希少金属の一つでもあり、貴金属にも分類されています。
水素を取り込む能力に優れており、自己の体積の935倍もの水素を吸蔵することが出来るため、水素化の触媒や水素精製に使用されています。また、白系金属の中では、融点が1554度と最も低いことから、自動車用触媒、電子・電気材料用の他、宝飾用などに幅広く利用されています
最近の消費者の白色貴金属ジュエリー志向やデザインの多様化への要望が高まるにつれて、天然の白色で鮮やかな光沢、ほど良い密度、優れた延展性を持つパラジウムジュエリーが市場に受け入れられ始めました。
パラジウムはその物理特性のため、ジュエリーに加工することが難しく、各工程で要求される条件の高さゆえに、その加工技術が成熟するまでは広く応用されませんでしたが、長年の細やかな研究・技術の完成度とともにパラジウムをメインとしたジュエリーが販売されるようになり、消費者の白色貴金属ジュエリーへの多彩なニーズの選択肢として注目を集めています